たけのこ狩り
吉野川市国際交流協会の日本語教室で、たけのこ狩りに行きました。5月7日の予定でしたが、温か ...
高越山に春が来た!
徳島県山川町にそびえる標高1100mの高越山には、表参道からしか登ったことがなかったのです ...
四国遍路11番札所藤井寺の藤
四国遍路11番札所藤井寺の藤が満開で見ごろです。寺の庭の藤棚だけでなく、見上げると山の中の ...
我が家の山野草
4月になると、我が家の庭で山野草を楽しむことができます。エビネ、シュンラン、ウラシマソウ、 ...
青野君の超大作を移動・設置
同級生の青野正君の国民文化祭の受賞作品(徳島市議会議長賞)を麻植塚駅北側から吉野川医療セン ...
江川・鴨島公園の夜桜
3年ぶりに、商工会の江川・鴨島公園の桜まつりが復活しました。ちょうど満開になったので、夜桜 ...
向麻山の枝垂桜
3月21日に鴨島町の向麻山の枝垂桜を見に行きました。国道から山を見上げると、満開のようでし ...
災害支援チャリティーコンサート
3月10日に第8階災害支援チャリティーコンサートに参加しました。場所は徳島市のザ・パシフィ ...
3年ぶりの餅つき大会
1月22日に、西麻植青年館と吉野川市国際交流協会(YIA)の共催で、3年ぶりの餅つき大会が ...
鵜の田尾峠に行きました
阿波市土成町から香川県白鳥町に向かう、鵜の田尾峠に行ってきました。今は、鵜の田尾トンネル1 ...